(有)松山農産オフィシャルブログ
|
|||||||||||||||||||||||
フリーエリア
(有)松山農産
住所 :〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷町 6990-1-2 電話 :0996-21-9797 FAX :0996-21-9798 農家の強い味方、高品質完熟堆肥 『夢ゆうき21』を生産・販売してい ます。 土づくりを真剣にお考えの皆様に!! 商品・価格などについては、お気軽に お問い合わせ下さい。 【夢ゆうき21のご紹介】 商標登録第45433905号 ◆根焼け、生育障害のない安全な堆肥 ◆こだわりの品質 ◆異物・塊選別済み ◆サラサラふんわり、機械散布も楽々 ◆無臭、ご近所にも気遣い無用 <成分表>鹿児島県環境技術協会 窒素=1.88% りん酸=3.05% カリウム=3.45% 炭素窒素比=10 有機炭素=18.8% 銅=34mg/kg 亜鉛=250mg/kg 水分=34.0% ひ素=0.00020% カドミウム=0.000039% 水銀=0.000003% ニッケル=0.00088% クロム=0.0011% 鉛=0.00031% Powered by SHINOBI.JP
プロフィール
カレンダー
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
画像を食べちゃうひつじパーツ
過酷人生ゲーム
NEXT CARD
フリーエリア
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 新年快乐! 新年明けましておめでとうございます お正月です。元旦です。1年の計は・・・・・・とにかく生き抜くこと。うん、取り合えづ。 正直、考えてなかった。今年も計画性の無いブログがスタートじゃ。 今朝、各方面からの年賀状に混ざって、こんな物が。 中国は北京からの豪勢な年賀カード。 びっくり、そして嬉しい便り。 鹿児島大学に留学されていた周さんから。 現在は北京で中央政府の 仕事をしているとの事。 周さんの心遣いに感謝。 今年は何か良いことが ありそうな予感がします。 また、王小姐からはグリーティングカードなる メールが届いて、これもびっくり。 ネットの中には便利なサイトが有る物です。 早速返信したのは勿論、周さんや、台湾、 韓国の知人にもこのカードを送りました。 王小姐、谢谢。
年末29日には大阪在住の、H代が家族で帰省してきたので、ハルピン亭で飲み会。 コイがまたおもしてわろ(この人がまた面白い人) 腹の皮が痛くなるほど笑いこけた。はいただれた。(あ~疲れた) 話しても話しても尽きぬ話題。 あっという間にもうAM1:00 ふらふらになって帰ったけど、楽しい余韻がたまらんね。 またいっか、のんがね。(またいつか飲みましょう) ご主人にもよろしくな。 こうして拙者の正月は楽しく過ぎていくのであった。ヨシヨシ。
PR おい、おい、うおい、今年も後2日 はやすぎっど(早すぎます) 28日にやっと年賀状を書き終え、昨日で業務を大体お休みにし、 営業M君やパートのお姉さん、妻にボーナス付き給料を払い、 施設のリース料ン百万を口座に残し・・・・・ 気づけば拙者にはまたも給料無し。きっぱり いや、強調して自慢することじゃ無いんだけど とりあえず、支払いが何とかできたことを良しとしよう。
久ぶりにすっきり晴れた鹿児島。 配達ついでに、近くの薩摩川内市運動公園に寄りました。 公園入り口にはもう門松が。
正月には各家庭で門の前に飾るのが通例だったけど、 最近はあまり見かけません。というか庭の無い家も多いしね。 こんな立派な門松、さすが管理しているまちづくり公社はいい腕をしている。 この中に入っていくと、中国式廟が建っている。
薩摩川内市と友好盟約を結ぶ常塾市から、建築家が来て、 友好を表す施設として建てた物。つまり本物。 この中で、中国式飲茶をしてみたいもんだ。 中国美人についでもらえば、どんなお茶も美味しいだろうね 道路脇にはこんな花が。
パンジー。まだまだ今から咲き誇るはず。 実はこの公園の肥料に我が「夢ゆうき21」が使われているんじゃ。エッヘン この公園から出る芝や雑草、花などの刈り取られた残渣は一般廃棄物として弊社に 持ち込まれる。それは堆肥の原料になりやがてまた公園に帰ってくる。 うん、リサイクルじゃ。 寒さが一段落(それでも11度)した今日、先日配達した八代市東陽町まで再び配達に行って来ました。 やはり平野部とは違い、空気がキュウンと冷え切っていて、仕事をするには丁度いい感じ。 そんなとき、ふと道路端を見ると珍しい花が。
拙者は初めて見ましたがよ。名前は「蝋梅」(ろうばい)というそうな。 黄葉した中に、同じく黄色の花びらやつぼみが綺麗。アップでもう1枚。
画像では表現出来ないけど、実物はもっと綺麗です。 ウィキペディアから拝借。 ロウバイ出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロウバイ(蝋梅、蠟梅、臘梅、唐梅、Chimonanthus praecox)は名前に梅がついているためバラ科サクラ属と誤解されやすいが、ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木。1月から2月にかけて黄色い花を付ける落葉広葉低木である。花の香りは強い。 ソシンロウバイ(素心蝋梅)、マンゲツロウバイ(満月蝋梅)、トウロウバイ(唐蝋梅)などの栽培品種がある。よく栽培されているのはソシンロウバイで花全体が黄色である。ロウバイの基本種は、花の中心部は暗紫色で、その周囲が黄色である。 唐の国から来たこともあり唐梅とも呼ばれ、中国名も蝋梅であったことにちなむ。別の説では花被片が蝋細工のようであったことからそう呼ばれる。 また、花やつぼみから抽出した蝋梅油(ろうばいゆ)を薬として使用する。 [編集] 栽培土壌をあまり選ばず、かなり日陰のところでもよく育ち開花する丈夫な花木である。 繁殖は、品種ものの一部を除き挿し木が一般的だが実生からの育成も容易。種まきから最も簡単に育てられる樹種である。晩秋になると、焦げ茶色の実(蒴果)がなっているので、もらってきて播くといい。タネはアズキくらいの大きさである。寒さに遭わせたほうがよく発芽するので、庭に播き、5mmほど覆土しておくと、春分を過ぎてから生えてくる。本葉が開いたら上広げてやるといい。 ほほう、唐から伝来してきたのか。いやー知らなかった。
ついでに、こんな木も有ったぜ。
この枝ぶりがなんとも不気味な雰囲気。 これは柿の木なのだけど、相当な樹齢でしょう。 満月の夜にこの木の月影を見るとすると・・・・・ イヤー、怖い、怖すぎる
いきなりですが、さんか~~!!(寒いです) 昨日が22度以上あって、今日は7度ブルブル その差15度 いやはやこの寒暖差はどうよ。 しかも、予報では曇りになっていたのに、1日中降ったり止んだり。 外で働く人たちは、本当に大変でしょう。 年末に体調を崩すと、楽しいはずの正月もつまらないしね。 っていうか、今の社会経済情勢では楽しいお正月なんてのんびりしたことは 言ってられない。 いきなり仕事が無くなり、住む場所を追い出され、一体この先どうすれば・・・・・ という方々が相当数に上るそうな。 ついこの前まで史上最高益に沸いていた企業たちが、 下方修正の連続で大減産に入った。 勝手といえば勝手すぎる。 路頭に迷うのはいつも労働者や社会的弱者。 市場原理主義、新自由主義経済の有り様をそろそろ考え直さなきゃ ならない時期に来ているように思う。 小泉・竹中改革路線の負の部分があまりにも大きすぎる。 もう少しほわ~っとした、誰もが安心して暮らせる、 そんな世界にしたいものだ。いつの間にか、かた~い話になっちゃったぜい。
|
|