(有)松山農産オフィシャルブログ
|
|
フリーエリア
(有)松山農産
住所 :〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷町 6990-1-2 電話 :0996-21-9797 FAX :0996-21-9798 農家の強い味方、高品質完熟堆肥 『夢ゆうき21』を生産・販売してい ます。 土づくりを真剣にお考えの皆様に!! 商品・価格などについては、お気軽に お問い合わせ下さい。 【夢ゆうき21のご紹介】 商標登録第45433905号 ◆根焼け、生育障害のない安全な堆肥 ◆こだわりの品質 ◆異物・塊選別済み ◆サラサラふんわり、機械散布も楽々 ◆無臭、ご近所にも気遣い無用 <成分表>鹿児島県環境技術協会 窒素=1.88% りん酸=3.05% カリウム=3.45% 炭素窒素比=10 有機炭素=18.8% 銅=34mg/kg 亜鉛=250mg/kg 水分=34.0% ひ素=0.00020% カドミウム=0.000039% 水銀=0.000003% ニッケル=0.00088% クロム=0.0011% 鉛=0.00031% Powered by SHINOBI.JP
プロフィール
カレンダー
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
画像を食べちゃうひつじパーツ
過酷人生ゲーム
NEXT CARD
フリーエリア
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 成人式の月曜日。 わが川内は昨日成人式が会ったはず。 成人2,5回を過ぎた拙者には遠い昔のこと。 さて、その前日の土曜日。朝の風景は
あられと雪がバラバラバラーと、凄い勢いで降り注ぐ。
左上から右下へ、降っているのがお分かりだろうか。 当たれば痛い、音もそごましか(凄い)です。 そんな日の夜、国際交流員王さんの愛しきだんな様、陳さんとお食事会。 中国では新婚1年目には40日ぐらいの有給休暇(新婚休暇)が取れるらしい。 羨ましい制度。日本じゃ考えられん。人口が多い国ならではのことです。 川内の中国料理「頤和園飯荘」(いわえんはんそう)にご招待。 この店は中国錦州出身の料理人が作る本格中華で有名。 料理も美味しいが、量も凄くて、とても食いきれん。 最後は持ち帰り出来るありがたいお店です。 その時に陳さんからいただいた、四川省成都のお土産がこれ。
右は以前にも紹介した豆腐を干して味付けしたやつ。摘みに最高。 左は四川省の3500メートル級の高山で飼育されている牛(袋の絵参照)の 細切れ肉味付けパック。硬い干し肉(アメリカ製のビーフジャーキーみたいな)を想像していたら これがまた程よい硬さと味付けで、好吃(おいしい)です。
以前王さんからいただいた牛の写真。奥にその牛が見えます。
こんな山。凄い。
絶景ってこういうのをいうんでしょうね。 これも王さんの撮影。勝手に使いました。王さん、谢谢。 この肉は輸入したら売れるんじゃないかな。コンビニ辺りに置いておけば結構いけると思うけどね。 高山の草原で育った毛むくじゃらの牛の肉。珍品中の珍品。 陳さん、谢谢。日本を楽しんで帰ってくださいね。 PR この記事にコメントする
|
|